| HOME | グリップを太く |

更新日 2018-05-11 | 作成日 2008-02-07

グリップを太くする

       IMG_1539.JPG

グリップサイズを太く加工する
1 自分でもできる加工
購入した、あるいはもらったラケットのグリップが微妙に細目に感じた時に
太くする方法
Aレザーを今巻いてあるレザーを剥がしてから
極厚なレザーに巻き替えてみましょう。
通常、よく巻いてあるレザーは2.1〜1.5mm厚のものがほとんど、そのレザーをより極厚に巻き替えるだけで気持ち細目に感じられるようになります。

Bもちろん、重ねて巻いてある グリップテープも
通常0.5〜0.7mm厚ですから、このグリップテープを厚手に巻き替えてみても
少しは達成できるはずです。そのグリップテープとはYONEX社AC134(厚さ2.6mmの凸凹)や
GOSEN社のAC25Lコブメッシュ(厚さ3mm)等のことです。もちろん各色在庫しています。
AC134,AC25L.jpgWilson社のCOMFORT HYBRID/2.0mm厚とAC134,AC25L
欠点としては、厚くした分がフワフワ感を増し、グリップの8角形の角が丸くなってしまうことです。

Cレザーを剥がして耐水厚紙を貼る
よくラケットのPOPに使われてるような厚紙を短冊状に切って、両面テープで貼る
官製ハガキが0.2mm厚なんで、これを貼ればサイズ2がサイズ2.5にはなる
ただし、夏場の汗だくな時期なんかだとレザーを通して、ハガキまでぐっしょり
汗を吸い、それがずっと乾かないから、エンドキャップの釘やタッカーなどは間違いなく錆びて腐ります。だからせめて気休めですが 耐水厚紙の方がまだましかと..。
d お奨め、熱収縮チューブ..Kimony社グリップチューブ 二枚入り¥1,000(税抜き)
KIMONY TUBE.jpg長さ20cm×重さ9g,厚さ0.35mmくらい
熱湯、または高温になるドライヤーで分もあればエンドキャップごと0.8サイズくらいアップできます。
グリップの角も そんなに丸まるわけではなく、副次的効果として、エンドキャップぎりぎりを握るプレイヤーによくある、キャップのギシギシ言うガタツキはきれいになくなります。 
お店に頼まれるのでしたら
ハウディでは工賃¥500(税抜き)で預かり1時間でお渡しします。要予約
ここまでの厚みがいらないのなら、さらに薄手なシュリンクチューブを巻いて ホンの一握り太くするって
方法もあります。

先ず最初に、グリップの太さを知りましょう
各社グリップサイズの測定値.pdf
あくまでも、お店でノギスで測ったときの参考数値です。
これを見れば、2を3に太くするという作業は
必ずしも、同じ厚さが各辺につくわけではないとわかります。

グリップサイズを太く加工する2
店に依頼する「グリップを太くする加工」

もう少しシビアに太くしたいというリクエストにお応えします。
その前にグリップの太さを前のチャプターで知っておいて頂きたいです。
すると同じ素材をグルグル巻き付けるという行為は、例えばグリップ2を3に近づけるのではなく
ある意味、別の形状に近づけているということに気づくはずです。テーピングのホワイトテープをグリップ2に二回巻いたら
3になるよとおっしゃるなら そのテープは厚さ何mmで、巻くことによって「どんな形状」に仕上げようと意図されているのでしょう?当店のJ&Jホワイトテープを測りましたら、厚みは0.2mmでした。

なるべくシビアにこちらのグリップに近づけて欲しいというようなリクエストの場合には
プラ板を貼り付ける加工を行います。用意してあるプラ板は0.1/0.2/0.3/0.4/0.5mm厚です。
プラ板.jpg
グリップのカットモデルに2枚のみ貼ったPhoto
当然、各辺にしかるべき厚みを貼り付けるわけですし、その両面テープの厚みも計算しなければいけませんから
忠実度は85〜90%。7〜15gの間で重量がグリップ寄りに増加します。

さらに必要な物が出てきます。キャップも交換、さらに太くなった分、前のレザーでは長さが不足しますから
お好みのレザーもあわせて交換の必要が出てきます。
ハウディのお買い上げラケットはこんな加工もお安く承れます。通常¥1400〜1800です(レザー&キャップ代を除き)


お持ち込みラケットの場合は 通常価格に工賃が適用されます
費用は太らせ加工賃¥2,300…¥2,800(税抜き)となります。
レザーの巻き替え工賃¥500(税抜き)とエンドキャップ¥400〜¥700(メーカーにより差異あり)+キャップの脱着工賃¥500(税抜き)
そしてもしも、少しでもフレームの方にバランスを戻して欲しいという要望がありますならば、バランス取りの料金が¥300から¥500(税抜き)ほどかかります

この時に、レザーもついでに蘇らせることを強くお進めします。
右利き、左利き用に巻き直しますし、使い込んで厚さとクッションがへたへたにくたびれた
レザーを新品に蘇らせ、しかも衛生的!最高のコンディションに仕立て上げましょう。

するとレザー代¥1,000から¥2,800(税抜き)が追加になりますね。



HEADやVOLKLのラケット、あるいは最近のBS X-BLADEのセプトングリップはちと話が変わります。
head grip パレット.jpgHEAD社のパレットシステム 下がSPEED用の"S"グリップ

HEAD社の場合は、写真のパレットシステムを使っています。
簡単に言えば、HEADのラケットは共通のグリップで作られていまして、そこに1から4まで用意されてるパレットでサンドイッチするわけです。
ですから、このパレットを外して、1から2や3へ。勿論2から4に変えることも可能な訳です。

さらにSPEEDで使う"S"グリップに変えれば、Wilsonみたいなあまり扁平でない形状のグリップに変更することも可能です。
これまた エンドキャップは 別途用意しなければいけません。

ブリヂストンのラケットでDUAL COILに使用されているセプトングリップも
こんな雰囲気で作られていますから、将来的には
HEADみたいに交換が可能になる話が出るかもしれません。

グリップサイズを太く加工する3
店に依頼する加工「グリップを再成形する」

究極の方法
手元のラケットのレザーを剥がしてみて下さい。中から発泡ウレタンの芯材が出てきたらしめたもの。
発泡ならば再成形することが可能です。この発泡部分をすべて削ぎ落とします。
万が一、PRINCEの厚ラケPREMIERのようにワンピース製法でも
太くする分には お受けできる可能性は、細くする作業に比べれば割に高い確率でございます。
GRIP発泡.JPG
中のカーボンシャフトまでむき出しにしてから、そこに
発泡芯を再成形します。用意してあるモールドで発泡させますから
仕上がりは純正品以上と約束します。完璧な加工でお渡しできます。忠実度98〜99%。
そして、ここからがこの方法の本領発揮です。預かったラケットをほとんど重くする事無く太く出来ます。
そして、預かったラケットの中でのグリップ形状の差異はほぼゼロに近い仕上げです!!

その時には、お好みのメーカーの指定のグリップサイズに成形できますので
Wilson,HEAD,YONEX,PRINCE,DUNLOPのいずれかを指定してください。この5社のいすれかのモールドにて
グリップを新たに作り直すわけです。
この時には、長さを27.5インチまでの範囲で長く加工することも可能です。
せっかく作り直すわけですから、この時にオリジナルとほぼ同じバランスで
出来上がるように作ることも可能です。

再成型には¥8,000と指定工場までの往復運賃が加算されます。
勿論、これもエンドキャップの交換は必須です。
エンドキャップ¥420(メーカーにより差異あり)+脱着工賃¥525
レザーの巻き替え工賃¥525が別途かかります。
そしてバランスを修正する料金が¥315から¥525ほどかかる場合がございます。
バランス加工賃はあまりに多くウエィトを入れる内容でなければかかりません。

この時に、レザーもついでに蘇らせることを強くお進めします。
右利き、左利き用に巻き直しますし、使い込んで厚さとクッションがへたへたにくたびれた
レザーを新品に蘇らせ、最高のコンディションに仕立て上げましょう。

するとレザー代¥1,050から¥1,575が追加になりますね。


納期は大体、お預かりから10〜14日が目安です。

2018.05.11
各社グリップ形状の特徴LinkIconを追記しました。
2017.09.18
グリップクリーニングの説明LinkIcon記事をupしました。
2016.05.30
KooKiiボールキャリーLinkIcon記事をupしました。
2015.05.30
Prince ボールバスケットLinkIcon関連が値上げと成り、新価格です。
2015.12.13
2013.03.22
FORTハネ品LinkIconをアップしました。品質が良いのにお得です
2012.10.07
グリップサイズを細くするをアップしました